楽天カードがビビり過ぎててメイワク

楽天カードの不正利用検知が敏感過ぎ

楽天カードから不正利用の疑いがあるので、カードをロック(一時利用停止)にしていたと連絡が来た。

楽天カード株式会社 信用管理部 という窓口から連絡があり説明を受けた。とあるドイツのネットサービス会社からカードの「有効性の確認」があったという理由だけで一時停止されたという事らしい。詳しく聞いてみると、今月と前月の月締めにドイツの同じ会社から有効性の確認が行われていた、と言うことだ。

そして、その動作について私に心当たりがあるか?という問合せだったのだが、それはオレが使っている月払いのサブスクリプションサービスだボケと思いながらも、支払いに登録しているカードとは異なるので、「心当たりはあるが、現時点の支払い用に登録しているカードは楽天ではないので、厳密には心当たりが無い」と答えた。

すると、楽天カードの信用管理部は、セキュリティ検知のあったカード利用者に対して「心当たりがあるか?」と問合せをするだけの機能しか持たないので「何も分からない」としか言わない。内部犯を防ぐためにも役割に応じて、機能を分離するのは当たり前のことなので「バカなんじゃないの?」とは言わなかったが、本来アクワイアラーが果たすべき役割をカード利用者に押し付けるのは何なの?バカなの?とは本気で怒りたいところである。

サイトでの支払いに登録しているのは別なクレカ会社のカードなので不正利用を怪しむのは正しいのである。しかし実際の所、サイトでのカード登録は「登録は出来るが削除は出来ない」仕組みになっている。現カードはセゾンだが、以前に楽天カードを登録していた場合はサイトの裏側では古いカード情報を保持している可能性がある。

で、私の記憶では、サイトで使用できるカードを調べるために複数のカード情報を入力して試している。したがって、記憶は曖昧だが楽天カードも以前に登録していると思うのだ。

ドイツのサイト運営会社に問い合わせると…

不正利用ではないとは直感的に思うのだが、カードの登録状況は現時点でのセゾンが登録されていることしか確認出来ないため、ここはサイト運営会社に質問して教えてもらうしかない。面倒だけど楽天カードをロックされたままドイツの運営会社に問い合わせした。(返事が帰ってくるまで何日かかることやら…)

実際には思ったよりも早く、中一日で返事が来た。

自分のアカウント(とメールアドレス)を申し出て、クレカ会社に有効性チェックをしたか?と尋ねたところ、該当のクレカ(下4桁も伝え済み)に私のアカウントから請求も有効性チェックもしていないと回答があった。

しかし、この回答を私は信用していないのだ、楽天カード信用管理部からは 9月28日と10月28日の2回に渡ってドイツのサイトから有効性のチェックが行われているからだ。

不正利用だとしたら、有効性の確認が成功したカードは直ぐに現金化するものだ。それを月を跨いで2回も月締めの同じ日に、悪い人たちが念入りに有効性チェックをするわけがない!

DEEPL.COMはウソつきで、楽天カードはビビりで利用者に判断を押し付ける

本当にどっちもメイワクで困ったヤツらだ。

3Dセキュア以上の確度で本人確認が出来ない決済は受け付けないようにしてしまえば、このような不正利用疑いは発生しなくなる。

カード会社(アクワイアラー)は、 加盟店が減るのを覚悟で3Dセキュアを必須化すれば良かったのだ。

EMV 3-Dセキュアへの切り換えは進行しているが、あくまでもこれは、旧3Dセキュアから新3Dセキュアへの切り換えであって3Dセキュア必須化ではない

新規ECサービスでは EMV 3-Dセキュア対応は事実上の義務化となっているが、既存サービスまで強制されるものではない。

Apple Watch GPS+Cellular はどうやって使えば良いのか?

TL;DR

  • Apple Watch セルラー回線を使えるようにするにはキャリア契約が必要。
    • NTTドコモ: ワンナンバーサービス 月額550円(税込)
    • ソフトバンク: Apple Watchモバイル通信サービス 月額0円(48ヶ月まで)、以降は 月額385円(税込)
    • au:
      • ナンバーシェア 月額385円(税込) 自分用に Apple Watch を設定する。
      • ウォッチナンバー 月額385円(税込)ファミリ共有で Apple Watch を設定する必要がある。
    • 楽天モバイル: 電話番号シェアサービス 月額550円(税込) 三ヶ月間無料
  • iPhoneApple Watch.app でペアリング設定する時に Cellular 設定をすることで回線契約まで行える。
    • 基本的には本体となる iPhone の回線番号を Apple Watch でも使用出来るようになるという仕組み。
    • au の「ウォッチナンバー」は、Apple Watch 単体で回線契約出来るプランだが、「ファミリ共有」で Apple Watch を設定する必要がある為、「自分用」では使えるが「ファミリ共有」では使えない機能がある。
    • 代表的な使えない機能は、ヘルスケアデータの共有、呼吸数、不規則な心拍の通知、心電図、周期記録、睡眠、血中酸素ウェルネスPodcast、Remote、News、ホーム、ショートカット。
    • iPhone から家族の Apple Watch交通系ICカードに入金することは出来る。

Apple Watch のセットアップは大きく2種類ある。「自分用」と「ファミリー共有グループメンバー用」である。

  • 「自分用」セットアップは、Apple Watch のフル機能が使えるが、iPhone と同じモバイル回線キャリアになる。
  • 「ファミリー共有グループメンバー用」セットアップは、「ファミリー共有設定」に対応したキャリアでしか使用できない。

「自分用」セットアップは、iPhone標準アプリの Apple Watch.app から回線契約が出来ます。

Apple Watch 対応のモバイル通信サービスが iPhone で使われていれば Apple Watchセルラー設定をすることが出来ます。裏を返せば非対応のキャリア、例えば IIJmio や mineo 等の MVNO 回線しか使っていないのであれば Apple Watch セルラー通信のセットアップは出来ません。

support.apple.com

「ファミリー共有グループメンバー用」セットアップは、日本では au のみで可能です。

support.apple.com

このセットアップを利用すれば、iPhone とは異なるモバイス回線契約を使えるので、MVNO契約しかない iPhoneユーザーでも Apple Watch セルラーを使用できるので一見便利なように思うのですが、実際には落とし穴があります。

「ファミリー共有グループメンバー用」セットアップをした Apple Watch では、使用できなくなる機能があります。

  • ファミリー共有グループメンバー用の Apple Watch で使用できない機能
    • ヘルスケアデータの共有
    • 呼吸数
    • 不規則な心拍の通知
    • 心電図
    • 周期記録
    • 睡眠
    • 血中酸素ウェルネス
    • Podcast
    • Remote
    • News
    • ホーム
    • ショートカット

iPhoneApple Watch セルラー を最も安く使うには…。

  • Apple Watch セルラーを最も安く使うには、au の ウォッチナンバー 月額385円 を契約することになるように思うのだが、上述のような機能的制約があるので折角の機能が使えなくなる事を容認しなければならない。
    • さらにもっと言えば、Wallet 機能は交通系ICカードへのチャージしか出来ないので、 Apple Pay 対応のクレジットカードを使うことが出来ません。

それじゃぁ、どうすると最安になるのだろうか…?

  • 楽天モバイルで、データ通信 1GB未満で月額0円に、Apple Watch用の電話番号シェアサービス(月額550円)を契約するのが最安になる。
    • 楽天モバイルの2回線目でもデータ通信 3GB未満で月額980円なので、計 月額1,530円 となる。

セルラーモデル Apple WatchiPhone から離れて出来る事とは…。

Apple Watch セルラーモデルを「自分用」として設定しましたが、これで出来る事って何でしょうか?実は以外と出来る事が少なくて正直ガッカリしています。

  • 電話(音声通話)
    • OK(出来る!)
  • iMessage(Appleもメッセージアプリでのメッセージ交換)
    • OK (iPhoneユーザー同士でなければ使わないし、使っている人って誰?)
  • SMS(電話番号で宛先に送るショートメッセージ)
    • NG (マジで?SMSダメなの?というショック)
  • MMS(キャリアメールの事です)
    • NG (まぁ、せやな。でも iMessageと同じアプリ上でメッセージ交換できる事を踏まえると混乱するな)

その他、出来る事は Apple Watch 対応アプリでのデータ通信。

例えば、Apple Podcast とか Spotify とか Amazon Music とかの音楽ストリーミング再生アプリでストリーミング再生することが出来ます(但し AirPods 必要)。あと、Apple Pay での Suicaチャージも出来ます。 そして、緊急地震速報の受信も出来ます

重要そうな機能としては、事故や深刻な体調不良を緊急通知してくれる メディカルID 通知機能(緊急SOS)でしょうか。

というわけで、 GPSモデルに SEなら6千円プラス、7シリーズなら1万2千円プラス して、さらに回線費用 380円/月(au/SB) or 550円/月(docomo/楽天) をプラスしてまで必要かと考える必要があります。

Twitterアカウントが永久凍結された…

Twitterアカウントが永久凍結されました。

  • 永久凍結される前に起きた事
    • 「Twitterと関係ないサービスやウェブサイトによって、このアカウントは乗っ取られています。」とメールでお知らせを受ける。
    • 「アカウントの安全のために、ご利用のアカウント(@****)をロックしました。再度ログインする為にはパスワードを変更して下さい。」と同じメールで知らされる。
    • パスワードをリセットして、ロック状態を解除する。

ココまでで、特にアカウント乗っ取りの様子などはなく、これまで通りの利用を続けると、凍結されます。

凍結されないためには、連携しているアプリを無効化したりする必要がありました。

連携していて問題があったのは「はてなブックマーク」だと思います。はてなブックマークとTwitterアカウントを連携すると、ブックマークコメント+記事タイトル+URLが、はてなからAPIでTwitterに投稿されます。

ブックマークする記事数が多ければそれだけ多くの話題のURL記事がTwitterに投稿されることになります。これは恐らくSPAM判定されたか、記事の無断引用的なものとして判定される可能性が有ります。

永久凍結されるとどうなるか?

永久凍結されると、「凍結したよ」メッセージがTL冒頭に表示され、異議申し立てページへのリンクが提示されます。

凍結されているので、勿論、新しいツイートを投稿することはできません。

そして、TLは表示出来るには出来るのですが、APIアクセスに制限があるためか、一定数のメッセージ以上は表示することができないため、TLの過去を遡ることができなくなります。閲覧はできるのであまり影響はないかなと思うわけです。

しかし、一番困るのはリストがまったく参照出来なくなることと、鍵垢が参照出来なくなることです。

TweetDeckも参照することはできるのですが、ここでリスト参照不可に気付くことになります。リストは再現不可能だし、鍵垢には再フォローをお願いしなければならなくなります。

困ったものです。

FOMA回線契約を今後どうするか問題…

# FOMA(3G)回線を移すべきか?

HT-03A を契約した時からFOMAを維持していたが、終息する。

> 「FOMA」音声プランおよび「iモード」は、2019年9月30日に新規受付を終了しており、「FOMAデータプラン」・「ユビキタスプラン®」は2020年3月31日(火曜)をもって新規受付を終了いたします。
>
> [https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2019/10/29_00.html:title]

  • 既契約プラン
    • FOMAタイプシンプルバリュー 1,483円
    • ファミ割MAX50/ひとりでも割50 -740円
    • ユニバーサルサービス料/基本 2円
    • eビリング割引料 -20円
    • 消費税 72円
    • 合計 797円

この契約の場合、音声通話のみでデータ通信は出来ないことになる。 本来はこれに iモード契約(300円/月)が付帯していたため、Eメールのみ使い放題でデータ従量制となっていた。

ドコモで回線契約を維持出来る最安プランが上記となる。

しかし、ファミ割MAX50/ひとりでも割50 が契約されているため解約可能期間となる2年に1度の3ヶ月間を逃すと違約金 1万円 が余計に請求されてしまう、理不尽縛り。

# はじめてスマホプラン へ移行した

* 機種変更のリアル窓口対応手数料
* 3,300円
* はじめてスマホ購入サポート
* L-51A の購入割引き 82,000円引き
* 端末代 27,808円
* はじめてスマホプラン
* 月額 1,500円くらい
* イオシス買取
* 40,000円(確定)
* 子育て応援プログラム
* 子どもの誕生月(の翌月)に毎年3000ポイントを贈呈(ただし、「期間・用途限定」)
* dフォト最大13ヶ月間無料
* 無料期間終了後は、月額308円(税込)で引き続きご利用になれます。無料期間中にお客さまよりサービス解約のお申出がない場合、無料期間終了後は有料となり、無料期間終了日の翌日が属する月より月額使用料(1か月分)がかかります。
* [dフォト](https://d.photo.dmkt-sp.jp/)とは、ドコモにアップロードした画像ファイルから写真を選択して フォトブック(1冊)/L判プリント(30枚)/暦フォト(1枚) のいずれかを貰えるサービス。(なんだか無理矢理にドコモは土管じゃないぞを訴えるためのサービスに見える…)

独立行政法人教職員支援機構 のコンテンツ